第19回
2018.08.17
教えて!センパイ!
酒造場編
本日のお仕事
酒造場
タピオの実家はなんと代々続く造り酒屋!
大きな家の息子と考えると、タピオのおおらかな性格などもちょっとうなずけるところもあるかも…!?
こういった古くからあるお仕事について、今回取材を行った桝一市村酒造場に色々お話を伺ってみました。
取材協力:株式会社桝一市村酒造場
http://www.masuichi.com/
大きな家の息子と考えると、タピオのおおらかな性格などもちょっとうなずけるところもあるかも…!?
こういった古くからあるお仕事について、今回取材を行った桝一市村酒造場に色々お話を伺ってみました。
取材協力:株式会社桝一市村酒造場
http://www.masuichi.com/
実際に働いている方にお仕事のアレコレ、聞いて見ました!
-
酒造場の仕事について教えてください。
-
最近では機械を導入する酒造場も多いですが、桝一市村酒造場では機械に頼らず、手作りでお酒を造っています。
酒造りは冬が本番で、厳しい寒さの中で行われる作業は"寒作り"と呼ばれています。
-
このお仕事で一番気を付けている部分はどこですか?
-
"絶対に失敗してはいけないこと"です。
お酒は生き物のようなもので、上手くいかなくても修正が利きません。ダメになる時は全部ダメになってしまうので、何度も確認し、段取りを完璧にすることで失敗しないように細心の注意を払っています。
また、安全にも特に注意をしています。大きな桶など重い物もあり、火を使う作業もあるので、事故が起こらないように気を付けています。
-
このお仕事に一番やりがいを感じる部分はどこですか?
-
酒造りとは蔵人チームによるチームワークが命です。蔵人がただ一人欠けても良いお酒は造れません。
もちろん誰でも造れるというわけでも無く、代理の利かない仕事です。責任は重大ですので、他の蔵人に迷惑がかからぬよう日々自己管理し、コンディションを整え仕事をしています。
酒造り以外の時期はお店に出て販売員として働いています。お客様のお酒に対する評価がダイレクトに聞け、蔵人、または販売員として非常にやりがいを感じます。
-
桝一市村酒造場ならではのコダワリを教えてください
-
木桶を使って仕込み、一般米を混ぜずに全量酒米で作るなど、昔ながらの製法と原料にこだわって造っています。
-
働いている方はお酒が好きな方が多いのでしょうか? また、オススメのお酒がありましたら教えてください
-
好きな人は多いと思います。私はあまり強くはないですが、お酒を造るようになってからは色々飲むようになりました。
弊社で扱っているものの中では純米酒の「スクウェア・ワン」がおすすめです。しっかりとした辛口の酒です。
-
あなたにとって(一言でいうと)この仕事とは?
-
蔵人魂の継承です。